(FAQ207)
シェルスプーンの輝度
シェルスプーンを構成する貝には多くの種類があります。
夜光貝、夜光貝キビナゴ筋、日本アワビ、パウアシェル、
メキシコアワビ、白蝶貝、黒蝶貝、ピンクマッセル、高瀬貝・・・

そこで悩まれるのが、どのようなシチュエーションで、
どのシェルスプーンが効果的なのかということでしょうか。
これを説明するファクターの一つとして、「輝度」があります。

肉眼ではなく、カメラで商品撮影しているときに
この「輝度」がよくわかります。

例えば、夜光貝や白蝶貝は、見た目が白く派手なので
輝度が高いと思われがちです。
輝度はもちろん高いのですが、カメラの絞りはマイナス1.0です。

これに対し、日本アワビやパウアシェル、メキシコアワビ、黒蝶貝。
これらは、さらに絞りを落としてもハレーションすることがあり、
最近は陰になるように紙で光を遮って撮影しています。

わかりやすい高輝度は、夜光貝のキビナゴ筋。
意外に高輝度なのは、日本アワビ、日本アワビの耳、パウアシェル、
メキシコアワビの色柄系、黒蝶貝のカラス色など。

さて、この輝度をふまえて、
シェルスプーンと釣りのシチュエーションとの関係は?

意外と高輝度のパウアシェル

Go Shop!


Index

Home